お菓子をつくるだけでなく、材料の性質を知り、
プロの器具を扱いながら感性をのばします!
なぜ膨らむの?なぜ固まるの?
見て・触って・食べて・考えて
五感をしっかり育てるお菓子教室です。
お菓子をつくるだけでなく、材料の性質を知り、
プロの器具を扱いながら感性をのばします!
なぜ膨らむの?なぜ固まるの?
見て・触って・食べて・考えて
五感をしっかり育てるお菓子教室です。
2時間 10:30~12:30 |
●実習スタイル ●お菓子の作成・持ち帰り ●プロの使う製菓材料や器具の説明 ●受講後、公式LINEにてサポート |
5,000円 |
【2025年 秋 スケジュール】
9月7日(日)
10月5日(日)
11月2日(日)
12月7日(日)
年間スケジュールの中から各回ごとにお申込みいただけます
※原則保護者様の付き添いはご遠慮いただいております
※小学1年生よりご参加いただけます
【マカロン】
【クッキー】スノーボール、チーズクッキー
【ムース】ヴェリーヌ
【チーズケーキ】
なめらかでクリーミーな焼きチーズケーキ。
生地を丁寧に混ぜて、しっとりと焼き上げます。
【モンブラン】
フランスの伝統菓子モンブラン。
メレンゲを使った土台に、マロンクリームをしぼって仕上げます。
しぼり方のコツも学べます♪
【アップルパイ】
りんごを煮て、香り豊かなコンポートをつくります。
パイシートを使って、フランス風のアップルパイに仕上げましょう。
【クリスマスロールケーキ】
スポンジ生地にクリームを巻いて、
デコレーションも楽しむ「ブッシュ・ド・ノエル」。
フランスのクリスマスケーキを、みんなで作ってみよう!